会社法235条 一に満たない端数の処理

第235条 株式会社が株式の分割又は株式の併合をすることにより株式の数に一株に満たない端数が生ずるときは、その端数の合計数(その合計数に一に満たない端数が生ずる場合にあっては、これを切り捨てるものとする。)に相当する数の株式を競売し、かつ、その端数に応じてその競売により得られた代金を株主に交付しなければならない。
 
2 前条第二項から第五項までの規定は、前項の場合について準用する。


e-Gov 会社法

会社法180条 株式の併合

第180条 株式会社は、株式の併合をすることができる。
 
2 株式会社は、株式の併合をしようとするときは、その都度、株主総会の決議によって、次に掲げる事項を定めなければならない。
 一 併合の割合
 二 株式の併合がその効力を生ずる日(以下この款において「効力発生日」という。)
 三 株式会社が種類株式発行会社である場合には、併合する株式の種類
 四 効力発生日における発行可能株式総数

3 前項第四号の発行可能株式総数は、効力発生日における発行済株式の総数の四倍を超えることができない。ただし、株式会社が公開会社でない場合は、この限りでない。
 
4 取締役は、第二項の株主総会において、株式の併合をすることを必要とする理由を説明しなければならない。


e-Gov 会社法

 

もう一歩先へ
株式の併合をすることにより生じる端数は、その代金を株主に交付することになります。

cf. 会社法235条 一に満たない端数の処理
もう一歩先へ 2項:
株主総会の決議は特別決議です。

cf. 会社法309条2項4号 株主総会の決議
もう一歩先へ 3項:
株式併合を利用して、4倍ルールの潜脱を防止する趣旨です。

cf. 会社法37条3項 発行可能株式総数の定め等