刑事訴訟法490条 財産刑等の執行

第490条 罰金、科料、没収、追徴、過料、没取、訴訟費用、費用賠償又は仮納付の裁判は、検察官の命令によつてこれを執行する。この命令は、執行力のある債務名義と同一の効力を有する。
 
2 前項の裁判の執行は、民事執行法(昭和五十四年法律第四号)その他強制執行の手続に関する法令の規定に従つてする。ただし、執行前に裁判の送達をすることを要しない。


e-Gov 刑事訴訟法

刑事訴訟法493条 仮納付の執行の調整

第493条 第一審と第二審とにおいて、仮納付の裁判があつた場合に、第一審の仮納付の裁判について既に執行があつたときは、その執行は、これを第二審の仮納付の裁判で納付を命ぜられた金額の限度において、第二審の仮納付の裁判についての執行とみなす。
 
2 前項の場合において、第一審の仮納付の裁判の執行によつて得た金額が第二審の仮納付の裁判で納付を命ぜられた金額を超えるときは、その超過額は、これを還付しなければならない。


e-Gov 刑事訴訟法

刑事訴訟法494条 仮納付の執行と本刑の執行

第494条 仮納付の裁判の執行があつた後に、罰金、科料又は追徴の裁判が確定したときは、その金額の限度において刑の執行があつたものとみなす。
 
2 前項の場合において、仮納付の裁判の執行によつて得た金額が罰金、科料又は追徴の金額を超えるときは、その超過額は、これを還付しなければならない。


e-Gov 刑事訴訟法

刑事訴訟法495条 勾留日数の法定通算

第495条 上訴の提起期間中の未決勾留の日数は、上訴申立後の未決勾留の日数を除き、全部これを本刑に通算する。
 
2 上訴申立後の未決勾留の日数は、左の場合には、全部これを本刑に通算する。
 一検察官が上訴を申し立てたとき。
 二検察官以外の者が上訴を申し立てた場合においてその上訴審において原判決が破棄されたとき。
 
3 前二項の規定による通算については、未決勾留の一日を刑期の一日又は金額の四千円に折算する。
 
4 上訴裁判所が原判決を破棄した後の未決勾留は、上訴中の未決勾留日数に準じて、これを通算する。


e-Gov 刑事訴訟法

刑事訴訟法497条 没収物の交付

第497条 没収を執行した後三箇月以内に、権利を有する者が没収物の交付を請求したときは、検察官は、破壊し、又は廃棄すべき物を除いては、これを交付しなければならない。
 
2 没収物を処分した後前項の請求があつた場合には、検察官は、公売によつて得た代価を交付しなければならない。


e-Gov 刑事訴訟法