民事再生法25条 再生手続開始の条件

第25条 次の各号のいずれかに該当する場合には、裁判所は、再生手続開始の申立てを棄却しなければならない。
 
 一 再生手続の費用の予納がないとき。
 
 二 裁判所に破産手続又は特別清算手続が係属し、その手続によることが債権者の一般の利益に適合するとき。
 
 三 再生計画案の作成若しくは可決の見込み又は再生計画の認可の見込みがないことが明らかであるとき。
 
 四 不当な目的で再生手続開始の申立てがされたとき、その他申立てが誠実にされたものでないとき。


e-Gov 民事再生法

 

もう一歩先へ 3号:
「再生計画認可の見込みがないことが明らかであるとき」

総議決権の過半数を超える議決権を有する再生債権者が再生手続開始に強固に反対意思を表明していることが挙げられます。

もう一歩先へ 4号:
「不当な目的で再生手続開始の申立てがされたとき」

再生手続開始の申立てが、債務者がその負担した連帯保証債務を免れる方法として再生手続における否認権行使を利用しようとされたと認められる場合、当該申立ては、連帯保証債務の取消しのみを目的とした申立てであって、本来の目的から逸脱した濫用的な目的でされた申立てということができるから、これを棄却すべきとしています。