Keijisoshouhou 刑事訴訟法262条 裁判上の準起訴手続・付審判の請求 まで又は破壊活動防止法(昭和二十七年法律第二百四十号)第四… 続きを読む 刑事訴訟法263条 請求の取下げ 前条第一項の請求は、第二百六十六条の決定があるまでこれを取… 続きを読む 刑事訴訟法264条 公訴提起の義務 検察官は、第二百六十二条第一項の請求を理由があるものと認め… 続きを読む 刑事訴訟法265条 裁判上の準起訴手続の審判 第二百六十二条第一項の請求についての審理及び裁判は、合議体… 続きを読む 刑事訴訟法266条 請求棄却の決定・付審判の決定 裁判所は、第二百六十二条第一項の請求を受けたときは、左の区… 続きを読む 刑事訴訟法267条 公訴提起の擬制 前条第二号の決定があつたときは、その事件について公訴の提起… 続きを読む 刑事訴訟法267条の2 付審判決定の通知 裁判所は、第二百六十六条第二号の決定をした場合において、同… 続きを読む 刑事訴訟法268条 公訴の維持と指定弁護士 裁判所は、第二百六十六条第二号の規定により事件がその裁判所… 続きを読む 刑事訴訟法269条 請求者に対する費用賠償の決定 裁判所は、第二百六十二条第一項の請求を棄却する場合又はその… 続きを読む 刑事訴訟法270条 検察官の書類・証拠物の閲覧・謄写権 検察官は、公訴の提起後は、訴訟に関する書類及び証拠物を閲覧… 続きを読む← 前へ 1 … 31 32 33 … 68 次へ →