Minpou 改正前民法465条の3 貸金等根保証契約の元本確定期日 第465条の3 貸金等根保証契約において主たる債務の元本の… 続きを読む 改正前民法465条の4 貸金等根保証契約の元本の確定事由 第465条の4 次に掲げる場合には、貸金等根保証契約におけ… 続きを読む 改正前民法465条の5 保証人が法人である貸金等債務の根保証契約の求償権 第465条の5 保証人が法人である根保証契約であってその主… 続きを読む 改正前民法467条 指名債権の譲渡の対抗要件 第467条 指名債権の譲渡は、譲渡人が債務者に通知をし、又… 続きを読む 民法188条 占有物について行使する権利の適法の推定 第188条 占有者が占有物について行使する権利は、適法に有す… 続きを読む 民法445条 連帯債務者の一人との間の免除等と求償権 第445条 連帯債務者の一人に対して債務の免除がされ、又は連… 続きを読む 改正前民法439条 連帯債務者の一人についての時効の完成 第439条 連帯債務者の一人のために時効が完成したときは、… 続きを読む 改正前民法426条 詐害行為取消権の期間の制限 第426条 第四百二十四条の規定による取消権は、債権者が取… 続きを読む 改正前民法428条 不可分債権 第四百二十八条 債権の目的がその性質上又は当事者の意思表示… 続きを読む 改正前民法429条 不可分債権者の一人について生じた事由等の効力 第429条 不可分債権者の一人と債務者との間に更改又は免除… 続きを読む← 前へ 1 … 120 121 122 … 137 次へ →