民法467条 債権の譲渡の対抗要件

第467条 債権の譲渡(現に発生していない債権の譲渡を含む。)は、譲渡人が債務者に通知をし、又は債務者が承諾をしなければ、債務者その他の第三者に対抗することができない。
 
2 前項の通知又は承諾は、確定日付のある証書によってしなければ、債務者以外の第三者に対抗することができない。


e-Gov 民法

 
改正前民法467条 指名債権の譲渡の対抗要件

もう一歩先へ 2項:
cf. 最判平13・11・27(取立債権請求事件) 全文

判示事項
 指名債権譲渡の予約についての確定日付のある証書による債務者に対する通知又は債務者の承諾をもって予約の完結による債権譲渡の効力を第三者に対抗することの可否

裁判要旨
 指名債権譲渡の予約についてされた確定日付のある証書による債務者に対する通知又は債務者の承諾をもって,当該予約の完結による債権譲渡の効力を第三者に対抗することはできない。

cf. 民法556条 売買の一方の予約
もう一歩先へ
cf. 最判昭55・1・11(譲受債権) 全文

判示事項
 指名債権が二重に譲渡され確定日付のある各譲渡通知が同時に債務者に到達した場合における譲受人の一人からする弁済請求

裁判要旨
 指名債権が二重に譲渡され、確定日付のある各譲渡通知が同時に債務者に到達したときは、各譲受人は、債務者に対しそれぞれの譲受債権全額の弁済を請求することができ、譲受人の一人から弁済の請求を受けた債務者は、他の譲受人に対する弁済その他の債務消滅事由が存在しない限り、弁済の責を免れることができない。

もう一歩先へ
cf. 最判平5・3・30(供託金還付請求権確認請求本訴、同反訴) 全文

判示事項
 一 同一の債権について差押通知と確定日付のある譲渡通知との第三債務者への到達の先後関係が不明である場合における差押債権者と債権譲受人との間の優劣
 二 同一の債権について差押通知と確定日付のある譲渡通知との第三債務者への到達の先後関係が不明である場合と当該債権に係る供託金の還付請求権の帰属

裁判要旨
 一 同一の債権について、差押通知と確定日付のある譲渡通知との第三債務者への到達の先後関係が不明である場合、差押債権者と債権譲受人とは、互いに自己が優先的地位にある債権者であると主張することができない。
 二 同一の債権について、差押通知と確定日付のある譲渡通知との第三債務者への到達の先後関係が不明であるため、第三債務者が債権額に相当する金員を供託した場合において、被差押債権額と譲受債権額との合計額が右供託金額を超過するときは、差押債権者と債権譲受人は、被差押債権額と譲受債権額に応じて供託金額を案分した額の供託金還付請求権をそれぞれ分割取得する。

もう一歩先へ
cf. 最判昭49・3・7(第三者異議) 全文

判示事項
一 指名債権の二重譲渡と優劣の基準
二 民法四六七条二項の確定日付ある通知と認められた事例

裁判要旨
一 指名債権が二重に譲渡された場合、譲受人相互の問の優劣は、確定日付ある通知が債務者に到達した日時又は確定日付ある債務者の承諾の日時の先後によつて決すべきである。
二 債権者が、債権譲渡証書に確定日付を受け、これを即日短時間内に債務者に交付したときは、民法四六七条二項所定の確定日付ある通知があつたものと認めることができる。

 
もう一歩先へ 1項:
cf. 最判昭28・5・29(預金払戻請求) 全文

判示事項
 特定の債権譲渡に対し債務者が事前に同意を与えた場合と民法第四六七条第一項の対抗要件の要否

裁判要旨
 債権者が特定の債権を特定の譲受人に譲渡しようとするにあたり、債務者が予めその譲渡行為に同意を与えたときは、右譲渡の後あらためて民法第四六七条第一項所定の通知または承諾がなくても、当該債務者に対しては、右債権譲渡を対抗し得ると解するのが相当である。

令和2年度の休眠会社等の整理作業(みなし解散)について@法務省

標記の件、次のように、法務省のサイトに掲載されました。

cf. 令和2年度の休眠会社等の整理作業(みなし解散)について

令和2年10月15日(木)に,12年以上登記がされていない株式会社,5年以上登記がされていない一般社団法人又は一般財団法人について,法律の規定に基づき,法務大臣の公告を行い,管轄登記所から通知書の発送を行いました。

上記の株式会社,一般社団法人又は一般財団法人に該当する場合には,令和2年12月15日(火)までにまだ事業を廃止していない旨の届出を管轄登記所にする必要があります。その旨の届出等がされないときは,解散の登記をするなどの整理作業を行います(会社法第472条,一般社団法人及び一般財団法人に関する法律第149条及び第203条)。

cf. 会社法472条 休眠会社のみなし解散

cf. 一般法人法149条 休眠一般社団法人のみなし解散

cf. 一般法人法203条 休眠一般財団法人のみなし解散

一般法人法149条 休眠一般社団法人のみなし解散

第149条 休眠一般社団法人(一般社団法人であって、当該一般社団法人に関する登記が最後にあった日から五年を経過したものをいう。以下この条において同じ。)は、法務大臣が休眠一般社団法人に対し二箇月以内に法務省令で定めるところによりその主たる事務所の所在地を管轄する登記所に事業を廃止していない旨の届出をすべき旨を官報に公告した場合において、その届出をしないときは、その二箇月の期間の満了の時に、解散したものとみなす。ただし、当該期間内に当該休眠一般社団法人に関する登記がされたときは、この限りでない。
 
2 登記所は、前項の規定による公告があったときは、休眠一般社団法人に対し、その旨の通知を発しなければならない。


e-Gov 一般法人法

一般法人法203条 休眠一般財団法人のみなし解散

第203条 休眠一般財団法人(一般財団法人であって、当該一般財団法人に関する登記が最後にあった日から五年を経過したものをいう。以下この条において同じ。)は、法務大臣が休眠一般財団法人に対し二箇月以内に法務省令で定めるところによりその主たる事務所の所在地を管轄する登記所に事業を廃止していない旨の届出をすべき旨を官報に公告した場合において、その届出をしないときは、その二箇月の期間の満了の時に、解散したものとみなす。ただし、当該期間内に当該休眠一般財団法人に関する登記がされたときは、この限りでない。
 
2 登記所は、前項の規定による公告があったときは、休眠一般財団法人に対し、その旨の通知を発しなければならない。


e-Gov 一般法人法

”オッカムの剃刀”さ ~ ことばの道しるべ

onetwo

”オッカムの剃刀”さ
単純が一番

オッカムの剃刀?

俺だって本は読む

オッカムは哲学者だ

正確には”必要以上の仮説は
立てるな”と言ったんだ

どんな事にも
考え得る仮説は無数にあり
その結論は 更に・・


<<ナンバーズ 天才数学者の事件ファイル on hulu>>

It’s Occam’s Razor, you know?

I mean, the simplest answer
is usually the right one.

Occam’s Razor?

DON:
What?

I read a book
every now and then.

Occam was a philosopher,
he wasn’t a mathematician.

And what he actually said
was that you
shouldn’t make
more assumptions
than needed.

It’s the basis of
methodological
reductionism.

Any given data set, there
are an infinite number
of possible hypothesis
and conclusions,
an even great number
of infinite conclusions.


<<ナンバーズ 天才数学者の事件ファイル on hulu>>

 

2つ解読しました ~ ことばの道しるべ

onetwo

2つ 解読しました

右ふらくはぎのライオンとー
腰の左側にある雄牛

この2つをくっつけて
スペイン語の部分を訳したら

シェイクスピアの言葉が

”罪で栄える者も
善で滅びる者もある”

そしてこの数字

  SIN
実は”罪”は
”サイン”の略語でもある
 SINE

三角法?

当たり


<<ブラインドスポット on hulu>>

NO.. I HAVE TWO.

THE LION IS ON JANE’S
RIGHT CALF, AND THE BULL
IS ON THE LEFT SIDE
 OF HER WAIST,
SO I WAS LOOKING
AT THEM SEPARATELY.

BUT WHEN YOU PUT THEM TOGETHER
 AND TRANSLATE THE SPANISH,
YOU GET A SHAKESPEARE QUOTE.

 ”SOME RISE BY SIN
AND SOME BY VIRTUE FALL.”

 NOW, TAKE A LOOK
AT THE NUMBERS HERE.

AND THIS IS WHERE IT
 GETS INTERESTING,
 BECAUSE “SIN” IS ALSO
AN ABBREVIATION FOR SINE.

SO, IT’S TRIGONOMETRY.

YES!


<<ブラインドスポット on hulu>>

 

私も似たような目に遭い同じように対処した ~ ことばの道しるべ

onetwo

私も似たような目に遭い
同じように対処した

しばらくは気が紛れるけど・・

逃げる時間が長くなるほど
痛みが増すわ

逃げ続けることはできない

仕事に戻ります


<<ブラインドスポット on hulu>>

I’VE BEEN WHERE YOU ARE,
 AND I DEALT WITH IT
IN THE EXACT SAME WAY.

AND IT WORKED FOR A WHILE.

 THE LONGER
YOU RUN FROM THIS,
THE MORE IT WILL HURT
WHEN IT CATCHES YOU.

 AND, TRUST ME,
IT WILL CATCH YOU.

I SHOULD GET BACK TO WORK.


<<ブラインドスポット on hulu>>

 

支配マニアには悪夢ね ~ ことばの道しるべ

onetwo

支配マニアには悪夢ね

他人が自分の人生の鍵を握ってたなんて

俺が支配マニア?


<<ブラインドスポット on hulu>>

IT’S A CONTROL FREAK’S
 WORST NIGHTMARE
 TO FIND OUT
THAT SOMEONE ELSE
WAS AT THE WHEEL
FOR THE MOST CRUCIAL
PARTS OF THEIR LIFE.

 YOU THINK
I’M A CONTROL FREAK?


<<ブラインドスポット on hulu>>

 

不動産登記事務取扱手続準則128条 還付通知

第128条 税法第31条第1項の通知は,別記第93号様式による還付通知書及びその写しを作成してするものとする。
 
2 登記官は,前項の通知をした場合には,申請書若しくは登録免許税納付用紙又は取下書に別記第92号様式による印版を押印し,これに登記官印を押印するものとする。
 
3 登記官は,税法第31条第2項の請求により同条第1項の通知をした場合には,申請書及び還付通知請求書の余白に別記第92号様式による印版を押印し,これに登記官印を押印するものとする。


WIKISOURCE 不動産登記事務取扱手続準則