民法816条 離縁による復氏等

第816条 養子は、離縁によって縁組前の氏に復する。ただし、配偶者とともに養子をした養親の一方のみと離縁をした場合は、この限りでない。
 
2 縁組の日から七年を経過した後に前項の規定により縁組前の氏に復した者は、離縁の日から三箇月以内に戸籍法の定めるところにより届け出ることによって、離縁の際に称していた氏を称することができる。


e-Gov 民法

改正前民法474条 第三者の弁済

第474条  債務の弁済は、第三者もすることができる。ただし、その債務の性質がこれを許さないとき、又は当事者が反対の意思を表示したときは、この限りでない。
 
2  利害関係を有しない第三者は、債務者の意思に反して弁済をすることができない。

 
cf. 民法474条 第三者の弁済

民法474条 第三者の弁済

第474条 債務の弁済は、第三者もすることができる。
 
2 弁済をするについて正当な利益を有する者でない第三者は、債務者の意思に反して弁済をすることができない。ただし、債務者の意思に反することを債権者が知らなかったときは、この限りでない。
 
3 前項に規定する第三者は、債権者の意思に反して弁済をすることができない。ただし、その第三者が債務者の委託を受けて弁済をする場合において、そのことを債権者が知っていたときは、この限りでない。
 
4 前三項の規定は、その債務の性質が第三者の弁済を許さないとき、又は当事者が第三者の弁済を禁止し、若しくは制限する旨の意思表示をしたときは、適用しない。


e-Gov 民法

 
改正前民法474条 第三者の弁済

もう一歩先へ

改正前民法476条 弁済として引き渡した物の取戻し

第476条  譲渡につき行為能力の制限を受けた所有者が弁済として物の引渡しをした場合において、その弁済を取り消したときは、その所有者は、更に有効な弁済をしなければ、その物を取り戻すことができない。

 
削除

もう一歩先へ

民法159条 夫婦間の権利の時効の完成猶予

第159条 夫婦の一方が他の一方に対して有する権利については、婚姻の解消の時から六箇月を経過するまでの間は、時効は、完成しない。


e-Gov 民法

 
改正前民法159条 夫婦間の権利の時効の停止

もう一歩先へ