民法895条 推定相続人の廃除に関する審判確定前の遺産の管理

第895条 推定相続人の廃除又はその取消しの請求があった後その審判が確定する前に相続が開始したときは、家庭裁判所は、親族、利害関係人又は検察官の請求によって、遺産の管理について必要な処分を命ずることができる。推定相続人の廃除の遺言があったときも、同様とする。
 
2 第二十七条から第二十九条までの規定は、前項の規定により家庭裁判所が遺産の管理人を選任した場合について準用する。


e-Gov 民法

 

もう一歩先へ 1項:
この処分の一つに、遺産(相続財産)の管理人の選任があります。

民法23条 居所

第23条 住所が知れない場合には、居所を住所とみなす。
 
2 日本に住所を有しない者は、その者が日本人又は外国人のいずれであるかを問わず、日本における居所をその者の住所とみなす。ただし、準拠法を定める法律に従いその者の住所地法によるべき場合は、この限りでない。


e-Gov 民法

民法885条 相続財産に関する費用

第885条 相続財産に関する費用は、その財産の中から支弁する。ただし、相続人の過失によるものは、この限りでない。


e-Gov 民法

 

もう一歩先へ
施行日 2019(令和元)年7月1日

cf. 改正相続法附則1条 施行期日
cf. 改正相続法の施行期日

2019(令和元)年7月1日以降に開始した相続に適用されます。

改正前民法885条 相続財産に関する費用

改正前民法885条2項が削除されました。

会社法344条 会計監査人の選任等に関する議案の内容の決定

第344条 監査役設置会社においては、株主総会に提出する会計監査人の選任及び解任並びに会計監査人を再任しないことに関する議案の内容は、監査役が決定する。
 
2 監査役が二人以上ある場合における前項の規定の適用については、同項中「監査役が」とあるのは、「監査役の過半数をもって」とする。
 
3 監査役会設置会社における第一項の規定の適用については、同項中「監査役」とあるのは、「監査役会」とする。


e-Gov 会社法

 
改正前会社法344条 会計監査人の選任に関する監査役の同意等

cf. 会社法393条 監査役会の決議

会社法393条 監査役会の決議

第393条 監査役会の決議は、監査役の過半数をもって行う。
 
2 監査役会の議事については、法務省令で定めるところにより、議事録を作成し、議事録が書面をもって作成されているときは、出席した監査役は、これに署名し、又は記名押印しなければならない。
 
3 前項の議事録が電磁的記録をもって作成されている場合における当該電磁的記録に記録された事項については、法務省令で定める署名又は記名押印に代わる措置をとらなければならない。
 
4 監査役会の決議に参加した監査役であって第二項の議事録に異議をとどめないものは、その決議に賛成したものと推定する。


e-Gov 会社法

 

もう一歩先へ 1項:
監査役会の決議要件については、取締役会と異なり、定款によって緩和したり、加重したりすることが認められていません。

監査役会の決議は監査役の過半数で行うのであって、監査役会に出席した監査役の過半数をもって行うわけではありません。

法務省令 2項:
cf. 会社法施行規則109条 監査役会

監査役会でもテレビ会議等による開催が認められています(会社法施行規則109条3項1号参照)。