民法483条 特定物の現状による引渡し

第483条 債権の目的が特定物の引渡しである場合において、契約その他の債権の発生原因及び取引上の社会通念に照らしてその引渡しをすべき時の品質を定めることができないときは、弁済をする者は、その引渡しをすべき時の現状でその物を引き渡さなければならない。


e-Gov 民法

 
改正前民法483条 特定物の現状による引渡し

もう一歩先へ

民法484条 弁済の場所及び時間

第484条 弁済をすべき場所について別段の意思表示がないときは、特定物の引渡しは債権発生の時にその物が存在した場所において、その他の弁済は債権者の現在の住所において、それぞれしなければならない。
 
2 法令又は慣習により取引時間の定めがあるときは、その取引時間内に限り、弁済をし、又は弁済の請求をすることができる。


e-Gov 民法

 
改正前民法484条 弁済の場所

もう一歩先へ
 
もう一歩先へ 1項:
「財産権上の訴え」の場合、「義務履行地」が裁判所の管轄となります。

cf. 民事訴訟法5条1号 財産権上の訴え等についての管轄

例えば、請負代金債権の場合、義務履行地は、「債権者の現在の住所」になります。

民法485条 弁済の費用

第485条 弁済の費用について別段の意思表示がないときは、その費用は、債務者の負担とする。ただし、債権者が住所の移転その他の行為によって弁済の費用を増加させたときは、その増加額は、債権者の負担とする。


e-Gov 民法

 

もう一歩先へ
e.g.振込手数料、運送費、荷造費
cf. 民法558条 売買契約に関する費用

改正前民法488条 弁済の充当の指定

第488条  債務者が同一の債権者に対して同種の給付を目的とする数個の債務を負担する場合において、弁済として提供した給付がすべての債務を消滅させるのに足りないときは、弁済をする者は、給付の時に、その弁済を充当すべき債務を指定することができる。
 
2  弁済をする者が前項の規定による指定をしないときは、弁済を受領する者は、その受領の時に、その弁済を充当すべき債務を指定することができる。ただし、弁済をする者がその充当に対して直ちに異議を述べたときは、この限りでない。
 
3  前二項の場合における弁済の充当の指定は、相手方に対する意思表示によってする。

 
cf. 民法488条 同種の給付を目的とする数個の債務がある場合の充当

民法488条 同種の給付を目的とする数個の債務がある場合の充当

第488条 債務者が同一の債権者に対して同種の給付を目的とする数個の債務を負担する場合において、弁済として提供した給付が全ての債務を消滅させるのに足りないとき(次条第一項に規定する場合を除く。)は、弁済をする者は、給付の時に、その弁済を充当すべき債務を指定することができる。
 
2 弁済をする者が前項の規定による指定をしないときは、弁済を受領する者は、その受領の時に、その弁済を充当すべき債務を指定することができる。ただし、弁済をする者がその充当に対して直ちに異議を述べたときは、この限りでない。
 
3 前二項の場合における弁済の充当の指定は、相手方に対する意思表示によってする。
 
4 弁済をする者及び弁済を受領する者がいずれも第一項又は第二項の規定による指定をしないときは、次の各号の定めるところに従い、その弁済を充当する。
 一 債務の中に弁済期にあるものと弁済期にないものとがあるときは、弁済期にあるものに先に充当する。
 二 全ての債務が弁済期にあるとき、又は弁済期にないときは、債務者のために弁済の利益が多いものに先に充当する。
 三 債務者のために弁済の利益が相等しいときは、弁済期が先に到来したもの又は先に到来すべきものに先に充当する。
 四 前二号に掲げる事項が相等しい債務の弁済は、各債務の額に応じて充当する。


e-Gov 民法

 
改正前民法488条 弁済の充当の指定

もう一歩先へ
もう一歩先へ 1項~3項:
指定充当といいます。
もう一歩先へ 4項:
法定充当といいます。
 
もう一歩先へ 弁済の充当に関する経過措置: